フリーランスになるには?未経験から失敗しない始め方5stepと全注意点

ここ数年で、リモートワーク等働き方の自由度が増えており、それに比例してフリーランス人口は増加していますが、

実際のところ
「フリーランスって自由そうで羨ましいけど、特別なスキルもないし、どうやったらなれるの?」
「会社から独立したのはいいものの、集客がうまくいかずに稼げなくなるのは怖い」

という迷いを持っている方も多いのではないでしょうか?

そこで、本記事では未経験のジャンルでも、フリーランスとして活躍できるようになるための手順を徹底的に解説していきます。

すぐにでも実践できる内容もお伝えしてますので、最後まで読んで理想の働き方を叶える第一歩を踏み出しましょう。
目次

フリーランスとして働く上でどんなメリット・デメリットがある?

まずは本当にフリーランスになるか否かを判断する材料として、メリット・デメリットをお伝えします。

フリーランスになることで、自分で自由に働き方を選択できるけど、一方でその自由には責任が伴ってくる、というようにいい面も悪い面も存在します。

それぞれのデメリットも工夫次第で乗り越えられるポイントと捉えられるので、どこが魅力的でどこまで許容できるのか判断基準にしてみましょう。

フリーランスのメリット

  • 場所や時間等の柔軟な働き方が選択できる。
  • 自分の興味やスキルに合わせて仕事を選べる。
  • 様々なクライアントとの仕事を通じて、幅広いスキルと経験を獲得できる。
  • 自分の努力や成果が直接収入につながり、高収入につながる。
  • 人間関係を選べるので、ストレスが溜まりにくい。

フリーランスのデメリット

  • 固定給がない場合がほとんどなので、収入が安定しない場合がある。→複数の収入源を持つことでリスクを分散できる。
  • 自己管理が不可欠で、働きすぎるリスクがある。→時間管理スキルを身につけることで、健康的なワークスタイルを実現できる。
  • 社会保障制度に自ら加入する必要がある。→自分の将来設計を人任せにしない良いきっかけにもなる。
  • 一人で仕事をすることが多く、孤独を感じることもある。→オンラインコミュニティや共同作業スペースを利用することで、仲間と繋がりを持つことができる。
  • 仕事の進捗管理を自分でしなければいけない。→さらに上流の仕事を目指す際に役立つ。

上記のように、デメリットと感じることは、不慣れな環境だからこそ生じるものが生じるものがほとんどです。

フリーランスとして働くことで、初めはたいへんなこともありますが、それを乗り越えることで得られる自由や成長の可能性は計り知れません。

自分に合った働き方を追求し、スキルの向上と仲間作りをすることでフリーランスとしての生活は非常に充実したものになるでしょう。

未経験からでもフリーランスになりやすい職種5選

フリーランスになる上でのメリット・デメリットを見た上で、頑張ってみようと思った方に向けて、

これからスキルを身につけたとしても、仕事を獲得しやすい職種をご紹介します。

どれも初期費用がほとんどかからない職種なので、フリーランスとして活動する方向性を決める参考にしてみてください。

1.未経験でも案件が取りやすく、PC1台で可能なWebライター

まず、未経験ながらもフリーランスとして仕事が得やすい職種として、Webライターが挙げられます。

Webライターは、ウェブサイトやブログ、SNSなどのコンテンツ記事を制作する仕事です。

SEO(検索エンジン最適化)の知識が求められることもあり、読者に役立つ情報や楽しめる内容を提供することが重要になります。

テーマは多岐にわたり、ニュース、専門分野の記事、エンターテインメント関連のコンテンツなど、自身の関心や専門性に応じて選ぶことが可能です。

また、クライアントのニーズに応じたマーケティングコンテンツや商品紹介文の作成等は非常に需要が高まっています。

フリーランスとして継続的に仕事を獲得するためには、ポートフォリオ(実績)の構築が不可欠で、まずは未経験でも応募できる案件から開始して、単価を少しずつ上げていくことがオススメです。

質の高い記事を継続的に提供することで、より多くのクライアントから信頼を獲得し、高収入にも繋がります。

2.様々な企業の案件で求められる定番のWebデザイナー

Webデザイナーは、Webサイトの見た目や使いやすさをデザインする職業です。

Webサイトを訪れた人が情報を見つけやすく、快適に使えるようにするための「ユーザーインターフェース(UI)」の設計や、ウェブサイトのビジュアルデザインを行います。

美的センスとともに、PhotoshopやIllustratorなどのグラフィックデザインツールの操作スキルも必要です。

デザイン性と併せて、最新のウェブ技術やトレンドを常に把握しておくことで仕事の幅も広がるでしょう。

一般的にはオンラインスクールやセミナー等を活用してスキルを高めて、自身のサイトを構築することから始まります。

SNSやデザイン関連のコミュニティに参加して積極的に自身のサイトを共有し、クライアントからの直接の依頼を獲得したり、フリーランス向けの求人サイトに登録して、案件を探すのも一つの手段です。

3.作成したコンテンツで半永久的に稼げる「ブロガー・アフィリエイター」

ブロガーやアフィリエイターは、自身のウェブサイトやブログを運営し、広告収入やアフィリエイトマーケティングによって収益を得る仕事です。

自分の趣味や専門知識を生かして、読者や視聴者に価値ある情報を提供し、読者や視聴者を増加させることが収入増に繋がります。

まずは自分のブログやYouTubeチャンネルを立ち上げ、定期的にコンテンツを投稿してフォロワーを増やすことが重要です。

その後アフィリエイトサービスに登録し、自分のコンテンツに関連する商品やサービスを紹介して収益を得ていくというのが一般的な流れになります。

4.YouTube・Tiktokで需要が急上昇中の動画編集者

動画編集者は、企業のプロモーションビデオ、YouTubeチャンネルのコンテンツ、オンライン広告など、様々なメディア向けの映像制作を担当します。

動画コンテンツの需要が増加し続けているので、動画編集者のスキルは今後も重宝されるでしょう。

動画編集ソフトの操作スキルはもちろん、映像に関するセンスも重要です。

フリーランスとして活躍するには、自身のポートフォリオを通じて高い編集技術とクリエイティブな発想をアピールすることが重要になります。

近年フリーランスの求人も増加している為、求人サイトから編集の仕事を探すのが効率的です。

また、SNSや動画編集者コミュニティに情報発信することで、動画制作会社やYoutuberの目に留まり高単価の案件獲得に繋がるでしょう。

5.始めるコストがほぼかからず、実績が作りやすい「SNS運用」

企業のSNS運用を代行したり、自身のアカウントから商品を販売する職業です。

マーケティング系のスクールやYoutube等でノウハウを身につけ、自身のアカウントのフォロワーやエンゲージメントを増やし、広告収入やアフィリエイト報酬を得るというのが初期段階になります。

その実績やノウハウを活かし、SNS運用代行や企業から依頼を受けて商品紹介をするというように、継続的な高単価の案件を受注することができます。

華やかな世界に見られがちですが、実績作りには地道なアカウントを育成する作業も多くある仕事です。

データを分析したり、コツコツ編集する作業も苦にならないという方向けの職業と言えるでしょう。

スキルを活かせるフリーランス向けの仕事

現段階で既にスキルを持っているという方にも、そのスキルを活かしてフリーランスになりやすい仕事をご紹介します。

専門職でなくても、これまでの経験を活かして活躍できる職種もあるので、スキルの棚卸しをする際に見逃さないようにしましょう。

1.高単価案件の比率が高い「ITエンジニア

エンジニアは、ソフトウェア開発、ウェブアプリケーションの設計、システムの構築など、技術的な問題解決を行う職業です。

プログラミング言語の習得はもちろん、最新の技術トレンドに敏感である必要があります。

フリーランスのエンジニアになるためには、一度就職して実務経験を積む必要があったりスキルが求められますが、スキル次第では高収入と時間と場所の自由が手に入るでしょう。

2.経験やスキルを収益化できる「講師」

オンライン教育の普及により、語学からプログラミング、趣味の分野まで、様々なジャンルで講師として活躍することが可能になりました。

教材の作成や授業の提供をオンラインで行い、一対一の指導から大規模なウェビナーまで、幅広い形式で教育サービスを提供することができます。

専門知識を持っていることが前提にはなりますが、教えることの楽しさや充実感を求める人に適した職種です。

ココナラ・タイムチケット・ストアカのようなスキルシェアサービスに講師として登録し、自身の得意分野のコースを提供したり、SNSやブログを通じて自身の専門知識を発信し、生徒を集めることもできます。

口コミや紹介も重要なので、受講生との良好な関係を築くことが重要です。

3.自由度の高い働き方と幅広い仕事を経験できる「Webマーケター」

Webライターとして成果を残したり、勤務先で広告運用を行った経験を活かして高収入のWebマーケターを目指すことが可能です。

依頼主の商品開発や集客から販売までの動線作り等、幅広い仕事内容があります。

Webマーケティングに関する知識とともに、クライアントや外注先とのやり取りを円滑に行うためのコミュニケーション能力とスケジュール管理能力も求められます。

実績が作れたら高単価の案件に絞って受注したり、自社サービスを作り集客から販売をオンラインで完結させるといった、自由度の高い働き方ができるようになるでしょう。

4.営業経験を活かして、さらに高収入を目指せる「営業代行」

他の企業に代わって営業活動や営業戦略の策定を行う仕事です。

成果が出ないと案件を切られてしまったり、収入が減ってしまうというリスクはありますが、失敗を活かして成果につながる行動ができるようになると報酬も増えていくでしょう。

前職の営業実績を活かして、ビジネスマッチングサイトや求人サイトで案件を見つけることがフリーランスの第一歩となります。

そこでさらに高い営業成績を出したり、効果的な営業戦略を組むことができれば、一気に単価を上げることが可能です。

5.会社勤めでは得られない高収入も目指せる「事務代行」

企業の従業員に代わって事務作業を行い、クライアントがより重要な業務に集中できるようサポートする仕事です。

フリーランスとして活躍するためには、コミュニケーション能力や業務を効率化する能力が求められます。

基本的には勤務先で培ったスキルを活かし、ビジネスマッチングサイトや求人サイトで案件を見つけることになりますが、

効率的な事務作業を行うことによって、継続依頼をもらうことで徐々に単価を上げることが可能です。

未経験からフリーランスとして成功するための5ステップ

フリーランスとして成功するロードマップは一人ひとり異なりますが、職種問わず共通のステップがあります。

これから紹介するステップを一つずつ着実に進めることで、フリーランスとしての成功が近づいてくるので、丁寧に理解を進めていきましょう。

1.自己分析を行い、職種を決める

フリーランスになりたいと思ったら、最初のステップは自己分析です。

自分自身の強み、弱み、興味や熱中できるものが何かを理解することが、継続していく上で重要になってきます。

また、市場で需要のあるスキルは何なのか?ということも必要な観点です。

例えば、文章を書くことが好きならWebライター、絵を描くのが得意ならグラフィックデザイナーという風に、

自分のスキルと市場の需要を照らし合わせ、フリーランスとして目指す職種を決定しましょう。

2.働きながら不足しているスキルを強化する

たとえば、Webデザイナーになりたい場合は、PhotoshopやHTMLのスキルを磨く必要があります。

もし現在別の仕事をしている場合でも、空いた時間や休日を利用して学習することで、フリーランスとして通用するスキルを身につけることが可能です。

オンラインスクールやセミナー、書籍などを利用して、知識を広げましょう。

以下に様々なジャンルで使えるスキルを挙げてますので、どれか一つでも身につけることで、フリーランスとしての価値が上がります。

これから身につけるのにオススメなスキル

  • Webライティング: オンライン上の記事において集客や購入につながる文章の書き方を学ぶことで、ライティングの案件を獲得するだけでなく、ブログでの収益化やWebディレクターといった収益化にも応用可能。
  • 動画編集: Youtubeの動画や情報発信の仕方を学ぶことで、案件の獲得が可能。実績を積むか営業力を高めることで、自社サービスの作成や高単価で仕事ができるようになる。
  • Webデザイン: Web上で情報発信する際に役立つ。自身の情報発信はもちろん、デザインの依頼は初心者でも受けやすい。

3.副業として、獲得しやすい案件からチャレンジする

フリーランスとしての経験を積むためには、まずは小さなプロジェクトや案件から始めることが大切です。

依頼する企業目線で見ると、いきなり初心者に高額な報酬を払うのはリスクでしかありません。

副業として案件をこなし、経験を積み重ねることで、徐々に信頼が獲得でき、より大きな案件の受注に繋がります。

最初は報酬が低いかもしれませんが、あくまで実績と経験を積むことが目的です。

この経験は、将来的により大きな案件を獲得するための足がかりになるので、手を抜かないようにしましょう。

4.実績を基に単価を上げる

いくつかの案件で成果を出せたら、その実績を使って自分の単価を上げていくことができます。

実績があることで、クライアントに自分の価値を示すことができ、より高い報酬を得ることが可能になります。

質の高いサービスを提供し続けることと案件の数をこなすことで、徐々に収入を増やしていくことが可能です。

5.独立し、収益化を安定させる

最終的には、副業からフルタイムのフリーランスへと移行し、収益を安定させることを目指しましょう。

独立してからは、案件の獲得から納品、請求まで全て自分で行うことになるので、効率的に仕事をこなすことも重要になります。

また、複数のクライアントと良好な関係を維持し、リピートしてもらったり、紹介を通じて新たな案件を獲得することも安定的な収入を得るために必要です。

さらに自社サービスを構築する等、定期的な収入が見込めるビジネスモデルを考えることも大切です。

フリーランスとして成功するためには、自己分析から始めて、必要なスキルを身につけ、小さな案件から徐々にステップアップしていくのが王道になります。

実績を地道に積み重ね、自分の価値を高めることで、未経験からでもフリーランスとして収益化を安定させることが可能になるでしょう。

フリーランスとして仕事を受注する方法5選

まず第一歩として、小さな案件を獲得することの重要性をお伝えしましたが、他のフリーランスはどういう場で案件を獲得しているのでしょうか。

代表的な5つの方法をここではご紹介します。

1.副業マッチングサービス・求人サイトを使う

ネット上には、副業やフリーランス向けのマッチングサービスや求人サイトが数多く存在します。

このようなサービスを活用することで、多様な業種や案件にアクセスしやすくなります。

サイトに登録することで、自分のスキルや希望する仕事内容をプロフィールとして公開でき、クライアントはこの情報を基に、仕事を依頼したいフリーランサーを探すことができます。

プロフィールを充実させて、潜在的なクライアントにアピールしましょう。

また、職種や業界に特化したマッチングサービスや転職サイトも多数あるので、方向性が決まったらまずは登録することをオススメします。

2.エージェントを活用する

フリーランス専門のエージェントを利用することで、効率的に仕事を見つけることが可能です。

エージェントを利用することで、自分一人では見つけられないような質の高い案件に出会える可能性が高くなります。

また、契約内容や報酬に関する交渉を代行してくれるサービスも多いので安心です。

エージェントに関しても業界や職種に特化したサービスがあり、それぞれの分野での専門知識を持ったコンサルタントがサポートを行ってくれるのですが、

料金がかかる場合がほとんどなので、資金面を考慮しながら依頼した方が良いでしょう。

3.企業に直接アプローチする

自分から企業に連絡を取り、提案を行うことも一つの方法です。

他のフリーランサーとの競争を避け、自分の強みを直接アピールすることができますが、実績が少ない段階では成功確率は低くなります。

ポートフォリオや過去の実績をまとめた資料と企業のニーズに合わせた提案をすることで、成約率は高くなります。

実績が増えた時点で、自分が得意とする分野の企業リストを作成し、複数の企業にアプローチすることがオススメです。

4.SNS上で情報発信・コミュニティに参加する

SNSを活用して自分のスキルや実績を発信することで、見込み客の獲得や業界内での認知度を上げることができます。

X、Instagramなどで定期的に活動内容や実績を共有しましょう。

また、専門分野に関する有益な情報を発信したり、業界のオンラインコミュニティに参加することで、フォロワーからの紹介や直接の仕事のオファーを受けることがあります。

5.知り合いから紹介してもらう

既存の人脈を活用することも重要です。

友人や以前の同僚、業界の知人などから仕事を紹介してもらうことで、好条件な仕事を獲得できることもあります。

信頼できる人からの紹介は、クライアントにとっても安心感なので、成約率はとても上がります。

以前一緒に働いたクライアントや同僚に、現在フリーランスで活動していることを伝え、仕事の紹介を依頼すると良いでしょう。

代表的な仕事の獲得方法を5つご紹介しましたが、これらの方法をうまく組み合わせることで、フリーランスとして多様な仕事を獲得し、キャリアを築いていけます。

それぞれの手法のメリット・デメリットを理解することで、自分に最適なやり方が見つかるはずです。

次の章では小規模な案件だけにとどまらず、どのように自分の市場価値を上げていくのかという点をお伝えします。

理解することで、より理想の働き方に近づくので、是非参考にしてみてください。

他のフリーランスと差別化して、高単価な仕事を受注するには?

フリーランスとして成功し続けるためには、自分の個性をサービスに反映し、周りとの競争にばかり気を取られないことが重要です。

ここでは、他のフリーランスと差をつけ、高単価な仕事を受注する方法と、継続的に活動するためのコツについて説明します。

1.スキルを掛け算して独自性のあるサービスを作る

独自性のあるサービスを提供することで、自分の市場価値を高めることが可能です。

異なるスキルを組み合わせることにより、希少性が上がり、高単価にも繋がりやすくなります。

例えば、Webデザインの能力とSEOの知識を掛け合わせることで、ただ見た目が良いだけでなく、多くの人の目に止まるWebサイトを提供できます。

このようにスキルを掛け合わせることで、フリーランスとしての自分だけの強みを作り出すことに繋がるのです。

2.ブランディングと効果的な情報発信を行う

さらに、効果的なブランディングと情報発信が、信頼と認知度の向上に繋がります。

クライアントは専門性が高く、信頼できるフリーランサーを求めており、SNSやブログは、その専門性や実績を示す最適なツールです。

定期的に業界の最新情報や自身の仕事の成果を共有することで、専門家としての地位を築くことができます。

これにより、フリーランスとしての個性が際立ち、より高単価な仕事の受注につながっていくでしょう。

ここまで、フリーランスとして最初の仕事を獲得して活動していく中で収入を上げていく方法を解説してきましたが、一人で全てやろうとするのは、至難の技です。

そこで、まずは実際に成果を出している人に相談してみるのが一番効率的な方法になります。

自分一人でできるか迷ったら、プロのフリーランスにまずは相談

フリーランス起業スクールSTANDは、受講生の個性に合った、フリーランスとして活動する計画をアイデア作りから一緒に行っています。

ただ計画を作るだけではなく、長期で成果が出るまで並走して責任を負うスタンスで、集客手法やサービスの提供方法も存分にお伝えしています。

一人一人に合ったサポートを行うため、

  • カリキュラムの更新を優先している為、講座内容に綺麗な資料が少なく、生々しいメモ書きが多数のカリキュラムが多い
  • 講師側が普段から現場でスキルを磨くことにも労力を割いているため、スクールとして請け負える受講生が少ない

といった課題点もありますが、実際に受講生が成果を出せることを第一の優先事項として捉えています。

従来型の起業塾の問題を解決した起業塾で成果を出したい方は是非無料のカウンセリングにお申込みを検討ください。